
株式会社市進ホールディングス
業界 | 教育 | インターン体験談数 | 1件 |
---|
- TOP
- インターン体験談
教育業界志望者必見!プレゼン対策にもぴったりなインターン!!
教育系(教育)
ライタープロフィール
- 所属
- 早稲田大学 教育学部 国語国文科(文系/女性)
- 学生時代やっていたこと
- 私は、よさこいサークルに入っています。暑い夏の日に仲間と一緒に踊ったことは、私にとってかけがえのない思い出です。インターンシップの5分間スピーチでは、サークルで学んだ仲間の大切さについて語りました。
エントリーシートについて
エントリーシートの質問は
なし
筆記試験について
スケジュールと内容
形式
なし面接について
1次面接の内容
なし
当日のプログラムについて
いつ開催されたインターンシップですか?
2015年8月
報酬について
交通費1000円プラスお弁当飲み物支給
どんな内容でしたか
まず、1分間自己紹介を黒板を用いて行います。 それから、教育業界の動向や市進ホールディングスの業務内容の説明を聞きました。
お昼ごはんを食べながら、若手社員と座談会もしました。
その後、5分間スピーチをしました。話すことは自由に決めました。
最後に、3人グループでiPadを用いてプレゼンをしました。
お昼ごはんを食べながら、若手社員と座談会もしました。
その後、5分間スピーチをしました。話すことは自由に決めました。
最後に、3人グループでiPadを用いてプレゼンをしました。
どんな人(どんな層)がうけていましたか
日東駒専くらいの学生が多かったです。塾講師経験者がほとんどでした。
インターンのこっそり裏話
このインターンシップでは、プレゼンの仕方を教えてもらえました。人前で話す練習になったので参加してよか
- TOP
- インターン体験談