
損害保険ジャパン日本興亜株式会社
業界 | 金融 | インターン体験談数 | 30件 |
---|---|---|---|
HP | http://www.sompojapan-nipponkoa-saiyo.com/ |
- TOP
- インターン体験談
就活の友達ができちゃう、就活の始まりのインターン
総合(営業)
ライタープロフィール
- 所属
- 法政大学経済学部経済学科(文系/男性)
- 学生時代やっていたこと
- 主に居酒屋のアルバイトでホール業務を行っていました。サークルはフットサルサークルに入っていて、それなりの係もやっていた
エントリーシートについて
エントリーシートの質問は
学生時代頑張ったこと
自己PR
自己PR
筆記試験について
スケジュールと内容
形式
なし面接について
1次面接の内容
グループディスカッション。
6人。40分
お題は、就活に必要な3つのもの
社員の方が審査してくれて、フィードバックも頂けた
6人。40分
お題は、就活に必要な3つのもの
社員の方が審査してくれて、フィードバックも頂けた
当日のプログラムについて
いつ開催されたインターンシップですか?
2015年9月
報酬について
弁当のみ
どんな内容でしたか
5日間終日で、6人グループで、グループワークを毎日していく形でした。損害保険会社がどんなことをしているか、よくわかるインターンだと思います。最終日は全体に向けてのプレゼンもあり、色々な経験をすることができました。
どんな人(どんな層)がうけていましたか
早慶とMARCHがほとんど
インターンのこっそり裏話
損保ジャパンは非常にインターンにお金を掛けている印象があります。年間で3500人くらい受け入れてるらしい
損害保険ジャパン日本興亜株式会社のインターン体験談をもっと読む
- 働くことに理解が深まるインターンです。金融業界に興味のある学生はぜひ!(上智大学経済学部/女性/2016卒)
- 大人数インターン、とりあえず参加型!就活のはじめの一歩にオススメです。(関西大学/女性/2016卒)
- 楽しく保険業界を理解できるインターンです!(早稲田大学政治経済学部経済学科/男性/2016卒)
- 損害保険の概要を知ることができるから、保険会社がよくわからないが興味はあるという人におすすめ。(早稲田大学政治経済学部経済学科/女性/2016卒)
- とりあえず のインターンシップ!(早稲田大学教育学部地理歴史学科/男性/2016卒)
- 業界問わず、グループワークの能力が身につきます!オススメ!(明治大学経営学部/男性/2016卒)
- 損害保険業界の業務に幅広く触れられる。(中央大学 経済学部 経済情報システム学科/男性/2016卒)
- 保険業界をまるわかり!!!(早稲田大学 法学部/男性/2016卒)
- 損害保険についてここでマスター!!超充実の5日間!(上智大学/女性/2016卒)
- 保険に興味があるならば、5日間大変だけれどもチャレンジする価値はあります。(学習院大学 文学部 心理学科/女性/2017卒)
- アクチュアリーに興味があるなら行くべきインターン!(お茶の水女子大学 理学部 数学科/女性/2016卒)
- 損害保険会社のさまざまな業務を体験でき、業界研究に最適だと思います。(慶應義塾大学 経済学部 経済学科/男性/2017卒)
- 内定者や若手社員と接する機会が多く、損保の業界研究にはとてもいいインターン(慶應義塾大学 経済学部 経済学科/男性/2016卒)
- とりあえず、ここのインターンに参加すべき!!(慶應義塾大学 経済学部/男性/2017卒)
- スキルが身につく楽しいインターン(慶應義塾大学 経済学部 経済学科/女性/2016卒)
- 損害保険についてしっかりと学ぶことができるだけでなく就活のモチベーションも上がるのでオススメです。(早稲田大学 政治経済学部 経済学科/男性/2017卒)
- 保険を幅広く体験するにはここ!(慶應義塾大学 文学部/女性/2016卒)
- 保険会社志望者は必須!(京都大学 法学部/男性/2017卒)
- 保険会社志望者は行くべき!(早稲田大学 社会科学部/女性/2017卒)
- とにかく時間との勝負。いかに効率よく話を詰めてプレゼンに挑むかが勝負です。(日本大学 経済学部/女性/2017卒)
- 損害保険の業務がしっかりと学べるだけでなく、プレゼン力なども磨ける大変内容の濃いプログラムです。万人にオススメです。(明治大学 経営学部 経営学科/男性/2016卒)
- 損害保険と損保ジャパン日本興亜の全てが理解できるインターンシップ!!(横浜国立大学大学院 工学部/男性/2016卒)
- 金融業界がわかる!自己分析もできる!就活第一歩はここのインターンシップで決まり!!(学習院大学 経済学部 経済学科/女性/2016卒)
- 就活する仲間がほしい、とりあえずどこかの企業のインターンに行ってみたい、保険に関する知識をつけたい、プレゼンの練習がしたい、という人にはおすすめ!(早稲田大学 政治経済学部 国際政治経済学科/女性/2016卒)
- 自分について社員からフィードバックがもらえる!(慶應義塾大学 法学部 政治学科/女性/2017卒)
- 初めてのインターンにおすすめ!(早稲田大学政治経済学部経済学科/男性/2017卒)
- とりあえずインターンに興味ある人は受けよう!(慶應義塾大学 経済学部/男性/2017卒)
- 初めてのインターンにおすすめ!(慶応大学経済学部/男性/2017卒)
- 自己成長と達成感の得られるインターンシップ(東京大学 経済学部 経営学科/男性/2017卒)
- TOP
- インターン体験談